今話題の非認知能力とは?
2022/09/07
ノーベル経済学賞(2000年)の受賞者、ジェームズ・ヘックマン教授の論文によると、就学前の教育を受けた子ども達が最も伸びたものは、学習意欲をはじめ、誘惑に勝つ自制心や難解な課題にぶつかった際の粘り強さなどの「非認知能力」であったとされています。
多くの場合、社会において重要視されるのは、考え方が一貫している、誠意がある、信頼できるなどの人間性だと考えられます。
非認知的な能力の基礎を身に付けることが、基本的な人格形成につながっていき、より良い人間性の土台を築くことになるわけです。
非認知能力は主に意欲、自信、忍耐、自立、自律、自制、協調、共感などの私たちの心の部分にある能力のことを言います。
子どもたちの 心 を育てる保育を行えるようにしていきたいですね。
見守る保育専門転職サイトはこちら↓